15件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

札幌市議会 2018-03-02 平成30年(常任)財政市民委員会−03月02日-記録

債務者であります借り受け人のAは、1年ほどで滞納が進んでしまい、貸し付けから4年後に破産免責ということで、破産自体は法的なものですので、決してそこをどうのこうのと言うつもりはありませんが、やはり、当時の貸し付け要件はどのように合致していたのかというところは検証しなければいけないのかなと思います。  そこで、当時の貸し付け要件にどのように合致していたのか、その点について確認させてください。

仙台市議会 2014-06-20 平成26年第2回定例会(第5日目) 本文 2014-06-20

国に対しましては、これまで指定都市教育委員会が共同で、日本学生支援機構貸し付け要件緩和や、基準を満たす希望者全員への貸し付け育英奨学金を目的とする法人などに対する税制上の優遇措置拡充、低所得者世帯負担軽減する給付型奨学金制度実施に対する財政措置などを要望してまいりました。  

熊本市議会 2006-12-13 平成18年第 4回定例会−12月13日-02号

事業は、母子及び寡婦福祉法に基づき運用しており、貸し付け限度額据え置き期間保証人を立てなければならないこと等、貸し付け要件につきましても法令に定められております。ただし、業務実施について必要な事項自治体で定めることとなっており、保証人の数や条件償還期間等については本市独自の審査基準を定めているところでございます。

熊本市議会 2006-12-13 平成18年第 4回定例会−12月13日-02号

事業は、母子及び寡婦福祉法に基づき運用しており、貸し付け限度額据え置き期間保証人を立てなければならないこと等、貸し付け要件につきましても法令に定められております。ただし、業務実施について必要な事項自治体で定めることとなっており、保証人の数や条件償還期間等については本市独自の審査基準を定めているところでございます。

熊本市議会 2005-03-16 平成17年第 1回教育市民委員会−03月16日-02号

そういう中で、貸し付け要件該当に至らなかった方の分が出ますと、その分を3月補正で減額させていただいているということでございます。  奨学金募集につきましては、奨学金貸し付けを受けたいと思われる方につきましては、まず進学時点で、将来の学費というものを多分計算されるんだろうと思っております。

熊本市議会 2005-03-16 平成17年第 1回教育市民委員会−03月16日-02号

そういう中で、貸し付け要件該当に至らなかった方の分が出ますと、その分を3月補正で減額させていただいているということでございます。  奨学金募集につきましては、奨学金貸し付けを受けたいと思われる方につきましては、まず進学時点で、将来の学費というものを多分計算されるんだろうと思っております。

北九州市議会 2004-06-14 06月14日-03号

実施主体は福岡県の社会福祉協議会でございまして、 本市社協が受け付け等事務の一部を受託し、 貸し付け手続を行っております。 貸付金種類は、 結婚、 それから葬祭等の経費を貸し付け福祉資金就学資金など、 現在全部で10種類でございます。  貸し付け実績でございますが、 ここ3年間で104件、 5,848万円減少しております。 この減少の理由ですが、 公的資金である性格上、 連帯保証人等貸し付け要件

川崎市議会 2003-12-19 平成15年 第5回定例会−12月19日-05号

そこで委員から、企業債借りかえによる利子負担軽減の経緯と今後の見通しについて質疑があり、理事者から、本年度から借換債貸し付け要件緩和が図られたことにより、約11億3,300万円の利子負担軽減が図られた。今後も同様の借りかえができれば、平成30年度までに8億4,500万円の節減になり、節減額の合計は約20億円となる見通しである。

熊本市議会 2003-06-24 平成15年第 2回定例会−06月24日-03号

貸し付け要件といたしましては、当該不動産に居住し今後も居住すること、世帯構成員原則として65歳以上の高齢者であり、市民税非課税または均等割程度の低所得世帯であること、担保となる不動産概算評価額最低1,500万円以上であることなど11項目必須条件となっております。ただし、貸し付け条件によっては、不動産評価額が1,000万円程度あれば貸し付け可能ともなっております。  

熊本市議会 2003-06-24 平成15年第 2回定例会−06月24日-03号

貸し付け要件といたしましては、当該不動産に居住し今後も居住すること、世帯構成員原則として65歳以上の高齢者であり、市民税非課税または均等割程度の低所得世帯であること、担保となる不動産概算評価額最低1,500万円以上であることなど11項目必須条件となっております。ただし、貸し付け条件によっては、不動産評価額が1,000万円程度あれば貸し付け可能ともなっております。  

北九州市議会 2000-03-08 03月08日-06号

これについては、昨年秋、対象となる世帯所得基準生活保護基準の1.75倍程度から1.5倍程度に引き下げ4対象者が狭くなるなど貸し付け要件が厳じくなっているようです。日本育英会では、少子化対策の一環として、昨年春、採用枠の大幅な拡充を初めとする制度の見直しを行ったばかりであり、その一方での社協要件変更を危ぐするものであカまず。

静岡市議会 1993-03-23 旧静岡市:平成5年第1回定例会(第8日目) 本文 1993-03-23

また、第1次のときの貸し付け要件が現在の経済情勢から見てふさわしいのかという問題もあり、県に対して貸し付け要件緩和について要望されているのかという質問があり、当局から、県では国の50億、県単独の50億、合わせて100億の枠を設けるということで県議会に提案されている。本市への割り当て分は前回の事例からいけば、大体7分の1ぐらいになるのではないかと考えている。

岡山市議会 1984-03-06 03月06日-03号

この中には,新年度予算の中で報償金あるいは訴訟費用負担役務費需用費等について計上いたしておるとこでございますが,これは未履行者といいますか,貸し付け要件を満たしていない方々,この貸し付け要件を満たしていない方々に対しましての一括繰り上げ償還の請求と,それにまたなかなか対応してもらえない方に対するもの,それからさらに貸し付け要件は満たしておるけれど,長期にわたっての滞納をしておられる方々,こうした

  • 1